オーストラリア移住を目指すSE日記

オーストラリアを目指して走れ!!

【プロジェクト4日目】GAPの洗い出し方について

プロジェクト4日目

run4au.hatenablog.com

 

今使っているシステムの分析ができれば、

次は「新しく作るシステムをどうしていきたいか」決めていきます。

 GAPを洗い出し、分析する

何の基準もないところから、「こういうシステムにしてほしい」って

リクエストすることってむずかしいですよね。

なので、いますでに使っているシステムがあれば、

それをもとにして話し合っていくのがやりやすいです。

 

「今のシステムに対して、次のシステムではこうしてほしい」

という要望を<GAP>っていったりします。

このGAPを洗い出して、整理していくことが、要件定義となっていきます。

 

以下、GAPを業務ユーザーと洗い出すうえでの押さえておきたい項目、

いいかえるとポイントを挙げておきます。

 

[GAPの検討フォーマットについて]

・ GAPの概要

 

・既存システムの検証結果

    (現行システムは)~ができない、確認できない、~を表示している

 

・ GAPのパターン

    GAPの種類をカテゴライズ

 

・GAP検討方針

 [方針]~ができるようにする

 [理由]~のため

 

・優先度

 高/中/低

 

・運用方針

 そのGAPを対応すると、今後どういう業務になるかを書く

 

以上の内容を項目に、表を作ると分かりやすいと思います。

とくに<GAPの検討方針>がしっかりと書けていれば、

それがそのまま基本設計の1ページ目(目的・背景)の内容になってくると思います。

 

=================== 

前回までのあらすじ

 

run4au.hatenablog.com

 

 

run4au.hatenablog.com

 

 

run4au.hatenablog.com